珍しい遊具も!太田のまちなかにある「中町公園」

美濃加茂市の公園

美濃加茂市太田町にある、「中町公園(なかまちこうえん)」を紹介します。
太田病院の隣にある公園です。

・珍しい遊具がある

・市役所や中央図書館の帰りに寄ることができる

・車通りが激しい道の側にあるので、目を離さないこと

遊具

じろぴよ
じろぴよ

1歳9か月でも簡単に登れたよ!

ワイド型滑り台です。階段が2段しかないので、1歳9か月でも安定して上ることが出来ました。滑る方は、若干、横の壁が低いので少し心配。手を持って滑っていました。

ブランコです。背もたれ付きのイス×2、普通のイス×2です。

みのぴよ
みのぴよ

珍しい遊具その1。

正式名称不明。ターザンロープでもないし・・・何でしょう。多分、右にあるやつに掴まって左に行くんでしょうけど・・・。私は体力ないので挑戦せず。もちろん子も出来ず。

みのぴよ
みのぴよ

珍しい遊具その2

4人乗りシーソーのようなもの。上下しないのでシーソーと言っても良いのか不明。馬の前にあるハンドルを動かすと、ぐるぐる回ります。1歳9か月は、あまり楽しくなさそうでした。

それよりも、段差?を歩くことがマイブームの1歳9か月は、

いろんな段差を楽しんでおりました。段差歩きたい系キッズにはパラダイスです!!!

砂場もありました。

水場・トイレ

男女兼用の和式便所が一つ。
近くに市役所があるので、そこで借りた方が良いかもしれないですね・・・。

トイレの近くに水場がありました。ちなみに、一番近い自動販売機は、隣のフジサワ薬局にあるものだと思います。

日陰・休憩スペース

藤棚?下にベンチがありました。砂場近くには、しっかりとした東屋がありました。
この写真見ると分かりやすいんですが、車通りの激しい道が側にあります。公園では、ずっと手を握っているわけではないので、いつも以上に気を付けました。

駐車場

駐車場はないです。市役所や図書館の用事の前後に行くか、徒歩等で行きましょう。
ちなみに、西にあるのは太田病院や市役所職員の駐車場なので、公園の駐車場ではないです。

注意事項

特になし。

地図・詳細

公園名中町公園
住所太田町字蔵ノ内2852‐5
面積2,200㎡

周辺施設

美濃加茂市役所
太田病院
シバタ昆布
中央体育館・中央図書館

コメント

タイトルとURLをコピーしました